・好きなことを仕事にしたい...
・場所を選ばずに、好きな場所で、家にいながら仕事をしたい...
・今よりも単価の高い仕事をしたい...
・先を見据えて、副業や起業で自力で稼ぎたい...
私たちは、このような悩みや理想をお持ちの方に具体的かつ実践的なスキルとツールをご提供し、理想の人生を実現することを全面的にサポートさせていただきます。
実際に受講いただいている方は、
コピーライターやWebライター、デザイナー、カメラマン、ディレクター、研修講師や事務系のお仕事をされている方の他に、まったくの業界未経験、という方もご受講頂いております。
そもそも文章が苦手、書くのが苦痛、という方は、当然ながらWebコピーライターには向きませんが、人の話を聞いたりするのが好きだったり、文章を書くのが苦にならないという方であれば、未経験からでも充分スタートしていただくことが可能です。
手に職(市場価値の高い)をつけることができる
自由な働き方を実現できる
あなたの力で企業の成長に貢献できる
まずは副業から始められて、起業もできる!
マーケターやコンサルへキャリアアップも可能!
あなたの力で企業の成長に貢献できる
主な理由としては、年々Webマーケティングで成果を出すことが難しくなってきていることが挙げられます。
どの会社もホームページやランディングページなどのWebサイトを当たり前のように持つ時代になり、どの業界でも同じ業界に多くのライバルがいる状態になっています。そうすると、綺麗なホームページを持っているだけでは、なかなか集客・問い合わせにつながらないのです。そこで、表面的なデザインだけでなく、戦略的なマーケティングとコピーライティング(メッセージ)による他社との差別化を図らなければ、成果を上げるのが難しくなっているのです。
しかし、世の中ですでに活動しているコピーライターやWebライターという人たちは、本質的なマーケティングやコピーライティングの理解が乏しいのです。一般的なコピーライターという人たちは、広告代理店や雑誌関係の編集社などで働いていた方が多く、マーケティングの理解がないこと、またWebライターという人たちは、コラムやブログの執筆がメインのために、成果に結びつけるようなコピーライティングスキルがない方がほとんどなのが実情です。
私たちが考えるWebコピーライターとは、、、
これこそ、私たちが育成していきたいこれからの時代に求められる市場価値の高い「Webコピーライター®️」です。
「高単価Webコピーライター養成講座」は3ヶ月間に亘り、毎月2回のセミナー形式で講座を行います。講座では、ただ単に座って話を聞くだけではなく、ワークをしてもらったり、講師や他の受講生からフィードバックをもらうことで、学習効果を高めることができます。また期間中には毎回課題があります。課題内容も学校の宿題のようなあまり実践的に役に立たないものではなく、実践的な課題を出していきます。とにかくインプットしてアウトプットするという人が成長するために必要なサイクルを高速で90日間回していきますので、必ず成長を実感いただけると思います。
学習→実践(課題)→フィードバック→実践を繰り返すから圧倒的に成長がはやい!
この4つのサイクルを高速で回し続けることで、3つのレベルを順番に進めていきます。
その3つのレベルとは、
【レベル1:高単価Webコピーライターになるための全体像を把握する】
高単価Webコピーライターになるためのマインドセットやマーケティングの基本知識、クライアントの商品を販売するためのセールスプロセスといった、高単価Webコピーライターの基本となる知識や必要となるスキルを理解してもらいます。
【レベル2:クライアントを獲得する方法をマスターする】
高単価案件を獲得するためには、あなた独自のポジションや肩書き、ビジネスモデルを作ってもらいます。あなたが現在行っている事業や強みを活かし、最短で高単価案件を獲得することを目指します。早い人であれば、この段階で高単価案件を獲得できるかもしれません。
【レベル3:実践的コピーライティングスキルをマスターする】
高単価案件を受注した時に必要となるスキルをマスターしてもらいます。小冊子、ランディングページ、ステップメールなど、実際に制作することになる販促物の制作方法をマスターしてもらいます。デザイナーに頼らずにランディングページを制作する方法も身につけることができるので、案件あたりの利益を伸ばすことができます。
クライアントを獲得する方法を先にお伝えするのが、この講座の特徴です。なぜ、クライアントの獲得方法を先にお伝えするかというと、そもそもクライアントを獲得できないことには、どれだけライティングスキルが高くても意味がないからです。
それと、必ず実践的な課題を出すのもこの講座の特徴です。3ヶ月間という限られた時間で、現場で活躍できるレベルに到達していただくためには、真剣に課題に取り組んでいただくことが必要です。決して難しい内容ではありませんが、一定の時間を確保してもらう必要があります。
もちろん、私たちも本気です。提出いただいた課題に対しては、責任を持ってフィードバックさせていただきます。
学習→実践(課題)→フィードバック→実践を繰り返すから圧倒的に成長がはやい!
この4つのサイクルを高速で回し続けることで、3つのレベルを順番に進めていきます。
その3つのレベルとは、
【レベル1:高単価Webコピーライターになるための全体像を把握する】
高単価Webコピーライターになるためのマインドセットやマーケティングの基本知識、クライアントの商品を販売するためのセールスプロセスといった、高単価Webコピーライターの基本となる知識や必要となるスキルを理解してもらいます。
【レベル2:クライアントを獲得する方法をマスターする】
高単価案件を獲得するためには、あなた独自のポジションや肩書き、ビジネスモデルを作ってもらいます。あなたが現在行っている事業や強みを活かし、最短で高単価案件を獲得することを目指します。早い人であれば、この段階で高単価案件を獲得できるかもしれません。
【レベル3:実践的コピーライティングスキルをマスターする】
高単価案件を受注した時に必要となるスキルをマスターしてもらいます。小冊子、ランディングページ、ステップメールなど、実際に制作することになる販促物の制作方法をマスターしてもらいます。デザイナーに頼らずにランディングページを制作する方法も身につけることができるので、案件あたりの利益を伸ばすことができます。
クライアントを獲得する方法を先にお伝えするのが、この講座の特徴です。なぜ、クライアントの獲得方法を先にお伝えするかというと、そもそもクライアントを獲得できないことには、どれだけライティングスキルが高くても意味がないからです。
それと、必ず実践的な課題を出すのもこの講座の特徴です。3ヶ月間という限られた時間で、現場で活躍できるレベルに到達していただくためには、真剣に課題に取り組んでいただくことが必要です。決して難しい内容ではありませんが、一定の時間を確保してもらう必要があります。
もちろん、私たちも本気です。提出いただいた課題に対しては、責任を持ってフィードバックさせていただきます。
高単価Webコピーライターが理解しなければいけないマーケティングの基本知識やセールスプロセスの設計方法について解説します。また、月収50-100万円を安定的に稼ぐためのマインドセットについてもお話をします。
月収50-100万円を安定して稼ぐために、高単価でもビビらないセルフイメージを確立し、ガンガン行動できるマインドセットを身につけていただきます。
ライティングの実務スキルをマスターするよりも先に、クライアントを獲得することが重要だと考えています。なぜなら、いくらライティングスキルがあってもクライアントがいないと力を発揮できないからです。さらに、案件を獲得し、現場で実践することによりスキルも上がっていくでしょう。
最短でクライアントを獲得するために、あなたのこれまでの経験や知識をベースに、あなたの強みが発揮できるコピーライターのポジションを構築してもらいます。
一口にWebコピーライターといっても様々な方向性があります。例えば、SEO専門Webコピーライター、新規集客特化型Webコピーライター、PPC広告専門のWebコピーライター、Webマーケティングコンサルタント、不動産・建築専門のWebコピーライターなどです。
コピーライターとしてのフロントエンド商品やバックエンド商品を作り、ビジネスモデルを構築していただきます。さらに、契約を継続してもらう方法を解説します。
第4回からはコピーライティングの実務スキルを学んでいきます。まずは、リサーチ。お客様、商品、競合のリサーチをどのように行うか。インターネットを使っての調査方法やインタビュー時の質問のやり方といったソフトの部分から、ITツールや機材といったハードの部分までご紹介します。
次にコピーライティングの方法です。高単価でコピーライティング案件を受注するために欠かすことのできないのが「売れる文章」です。「売れる文章」を書くために、どんな流れで、何に気をつけてライティングをすればいいのか、構成、ヘッドラインの書き方、ベネフィットライティング、オファー作りなどについて解説します。
第5回と第6回は、あなたが高単価Webコピーライターとして受注していくことになるランディングページ、小冊子、メルマガやステップメールといった媒体ごとの受注から制作、納品までの具体的な進め方を事例を使って詳しく解説します。
さらに、ペライチというツールを使って、デザイナーを使わずにランディングページを制作する方法をご紹介します。このツールを使うことで、デザイナーがいなくてもランディングページを制作できるようになります。例えば、30万円でランディングページの制作を受注すれば、デザイナーに依頼する費用がいらないため、売上はそのままあなたの利益になります。
ライティングの実務スキルをマスターするよりも先に、クライアントを獲得することが重要だと考えています。なぜなら、いくらライティングスキルがあってもクライアントがいないと力を発揮できないからです。さらに、案件を獲得し、現場で実践することによりスキルも上がっていくでしょう。
最短でクライアントを獲得するために、あなたのこれまでの経験や知識をベースに、あなたの強みが発揮できるコピーライターのポジションを構築してもらいます。
第1回:2020年5月13日(水曜)17時~20時
第2回:2020年5月27日(水曜)17時~20時
第3回:2020年6月10日(水曜)17時~20時
第4回:2020年6月24日(水曜)17時~20時
第5回:2020年7月8日(水曜)17時~20時
第6回:2020年7月22日(水曜)17時~20時
※会場は名古屋市中区の弊社セミナールームを予定しております。会場は参加お申し込みされた方に個別にご連絡いたします。
※講座終了後には、毎回懇親会を予定しております。講師への質問や受講生同士の交流の場としてご活用ください。
※受講生には特典として、講義動画・音声をご提供しています。欠席された場合には、ご利用ください。
第1回:2020年5月13日(水曜)17時~20時
第2回:2020年5月27日(水曜)17時~20時
第3回:2020年6月10日(水曜)17時~20時
第4回:2020年6月24日(水曜)17時~20時
第5回:2020年7月8日(水曜)17時~20時
第6回:2020年7月22日(水曜)17時~20時
※会場は名古屋市中区の弊社セミナールームを予定しております。会場は参加お申し込みされた方に個別にご連絡いたします。
※講座終了後には、毎回懇親会を予定しております。講師への質問や受講生同士の交流の場としてご活用ください。
※受講生には特典として、講義動画・音声をご提供しています。欠席された場合には、ご利用ください。
「高単価Webコピーライター養成講座」に参加いただいた方には、以下の特典を全てプレゼントいたします。(解説が必要なものは講座の中で随時お渡しします)
受講生専用のチャットグループに参加いただくことができます。チャットグループでは講座の内容に関しての質問だけでなく、具体的な案件についても質問も受け付けます。講座期間中は相談回数に制限はありません。積極的にご活用ください。
講義を撮影した動画と音声は、全てオンラインで閲覧できる環境をご提供します。やむなく講座を欠席された場合や復習のためにご活用ください。
講座期間中は課題だけでなく、あなたがクライアントのために書いた文章の添削を回数無制限で行います。誰でも文章にクセがあるものです。他人からフィードバックをもらうことにより、読みやすく、売れる文章を書くことができるようになります。
市場調査、強み、ライバル調査などの9枚のシートに沿って入力していくだけで、自動的にあなた独自の売れるコンセプトを構築することができます。
特典⑤
話し下手な人のための営業用自己紹介キット
話し下手だと、初対面の人に自分のPRをうまく行うことができません。そんな人でも自己紹介キットを渡すだけで、上手にPRを行うことができるようになり、商談に繋げることができるようになります。
特典⑥
取材現場で使えるリサーチシート
ライティングを行う前に必ず必要となるのが、リサーチです。リサーチはインプットです。つまり、リサーチの質によってアウトプットが決まり、売れるかどうかも決まると言っても過言ではありません。リサーチシートを使うと効果的な質問をすることができ、質の高いリサーチを行うことができます。
ヘッドラインとは、広告に注意を引くための見出しのことです。ブログのタイトル、メルマガの件名、PPC広告の見出しをイメージしてください。ヘッドラインが悪ければ広告の本文を読んでもらうことはできません。ヘッドラインサンプル集では効果実証済みのヘッドラインをご紹介します。慣れないうちは、このヘッドラインサンプル集を真似して作るといいでしょう。
売れる文章には型があります。セミナー集客用文章、商品販売用文章、ブログなど、どんなライティングを行うときにも使える汎用的なストーリーボード(型)をご紹介します。このストーリーボードを使えば、ライティングで大失敗することがなくなるでしょう。
ステップメールとは、ランディングページなどに登録したタイミングで自動的に配信することができる一連のメールのことです。見込客の教育や啓蒙、アップセルに使うため、クライアント案件でもよく使われます。しかし、ただ単に複数のメールを書けばいいというものではなく、売るための流れをつくらなければいけません。このシートを埋めていけば、売れるステップメールを作成することが可能です。
コピーライティングサービスは無形のサービスです。そのため、口頭で説明してもなかなか理解していただけません。しかし、事例集にまとめ見てもらうことで、クライアントにイメージしてもらえるようになります。このテンプレートを使えば、あなたの事例集をすぐに作り、営業ツールとして活用することができます。
ランディングページやWebサイトの制作を行うのであれば、必ずマスターしておきたいのが「ペライチ」です。専門知識不要でランディングページやWebサイトを作れてしまいます。素人の方でも使うことはできるのですが、肝心のコピーライティングができないのが実情です。作れても、効果的なものは作れません。だからこそ、Webコピーライターが活躍できるのです。ぜひマスターしてください。
特典⑫
案件獲得保証
受講生の方には、必ず案件を1つ発注させていただきます。受けていただくことは必須ではないので、もちろん断っていただいても大丈夫です。しかし、課題だけではなく、実際の案件に取り組んでいただくことで、お一人で案件をこなす時にもスムーズに対応できるようになるはずです。
講義を撮影した動画と音声は、全てオンラインで閲覧できる環境をご提供します。やむなく講座を欠席された場合や復習のためにご活用ください。
会社員をしながらの副業コピーライターを経て2020年春から独立することが決まりました。
今では、副業ではありますが、コンスタントに10万円〜15万円ほど案件をいただけるようになっています。
僕が受講する決め手になったのは、体験セミナーに参加して、その内容の濃さも非常に印象が強かったですが、養成講座に参加した一番の決め手は、講座の中で実際の案件を任せてもらえるということでした。知識よりも実践の機会を求めていたので、「ここなら思いっきり実践的なことができそうだ」と思い、受講を決めました。
抽象的・基本的なことから具体的・応用的なことまで、徐々に講義の内容が進んでいくので、コピーライティングを専門的に学んだことのない僕でもついていけて、自然と頭に入ってくる、という感じです。
僕のようにコピーライターとして働いているわけではないけれど、将来的にコピーライティングやマーケティングのスキルを使ってビジネスをしたいと思っている人にもオススメです。
マーケティングの全体像とその中でライターがどう活動すべきなのか、というところを教えて頂いて視野が広がったと思います。活動の方向も具体的に落とし込んで教えて貰い、コピーライターとしての自身の可能性を感じました。
また、実際に御社とお付き合いさせていただく中で、栃本さんのマーケティングのスキルや知識には実地の中ですごいマーケットを感じています。
栃本さんはキャリアがあるので、その視点でこういう風な切り口があるのか、こう持ってくるのかっていうことが的確で、それが的確だとやっぱり文章もするする書けるっていう感じがします。
どうしてもライターは表現とか言葉遣いのほうに気が行きがちなので、マーケティング的な目線は僕の勉強になりました。実際にやってみるとやっぱり教科書通りに進まないので、肝心なのは全体像を見る視点なのだと感じました。
あとは、今までずっと新聞広告やポスターの広告表現としてのライティングをやってきて、表現で驚かせる、感心させるなどどう魅力的に見せるかというところに比重がありましたが、新たにマーケティングの「どういう流れで人に接触して、どう興味を持ってもらうか」という視点を貰ったことも大きな変化です。
この講座は初期から参加していますが、自身の守備範囲を広げるということがしたくて受講したので、一年間で得たものは大きいと思いますね。
なにより、現在お仕事でもMEさんと関わらせてもらっていますが、御社と関わる時はスタート地点に近い、方向性を決めるところから一緒に参加させてもらえていると感じて、気持ちよく仕事ができています。
他社ですと、パーツだけでの依頼が多いのですが、MEさんはマーケティングに片足を突っ込んだ形で参加させてもらえるので勉強になっています。
まず、僕と同じようにコピーライターをしている中で、人より上を目指したいという人におすすめしたいです。上を目指すためにマーケティングの領域にも興味があるなら尚更おすすめです。
他には、例えば企業に属していて、独立する意識が高い人にもぜひおすすめしたいです。
マーケティングの知識を得たら、独立しても自分自身のスキルになりますし、仮に独立せずにそのまま会社に属したままでも会社の中で有利な立場になるので得だとおもいます。
また、ライティングのゼロから学ぶ場合も、マーケティングを一緒に学ぶことでスタートラインが違ってくると思いますし、ライティングの知識だけだとライティングの固定概念に捕らわれることになってしまいます。
なので、ゼロからでもライティングの知識がある人でも、上昇志向のある人にはおすすめしたいと思います。
料金はちょっと高いなとは思ったのですが、特典が充実していたり、「(仕事の)報酬単価が安い」という点で栃本さんと共感しあえたりしたので御社を選びました。数ある特典の中でも、案件保障の特典が良かったです。いきなり自分で仕事の取引を始めるよりも、講座を運営している会社経由で仕事をもらったほうが実践的でありながらもフォローもしていただけるので最初の一歩を踏めました。
感想としては、マーケティングの本質っていうのがよくわかりました。どういう手順を踏んでどういうメディアで出していくとか、もやもやしたものを僕は整理してくださったという感覚があります。
あと、変化がやっぱり一番大きいですね。自分で直接クライアントさんを獲得しようっていう思いは全くなかったんですけど、Webコピーライター講座の中でクライアントの獲得の仕方を教えてくれる講座があって、それを実践して経営者の会に参加して、結婚相談所からの仕事や保育園のホームページ作成のご依頼をいただきました。実績作りと副業としてお小遣い以上の稼ぎはできており、順調に基盤づくりができています。
卒業して1年以上経ちますが、しっかりとフォローしてくださるので、「だいたいどんな話が来ても対応できる」という自信と安心感があります。
あなたにとって、高単価Webコピーライターになることは、どれくらいの価値がありますか?
高単価Webコピーライター養成講座に参加し、案件を獲得する方法やライティングスキルを身につければ、半年以内に10万円、20万円、30万円といった案件を獲得することができるようになるでしょう。
あくまでも少なく見積もっての話です。早い人であれば、半年もあれば月収で50万円以上稼ぐようになるのではないでしょうか。
そして、スキルが上がれば上がるほど受注単価は上がっていきます。学んだスキルを活用すればクライアントも継続的に契約更新してくれるので売上は上がっていくばかりです。忙しくなりすぎたらどうしようと心配になってきたかもしれませんが、ご安心ください。外注先はいくらでもあるので、書ききれない案件に関しては、外注に依頼し、あなたはディレクションを行えばいいのです。
あなたが望めばの話ですが、午前中だけ集中してライティングして、昼からは昼寝をし、気が向いたらネットでリサーチするというような生活ができます。平日の昼間でも、気が向かなければ、映画をみたり、ショッピングに行ったりすることも可能です。突然、2泊3日の旅行に行くなんてことも全く問題ありません。
そんなことが可能になる高単価Webコピーライターという仕事に、あなたは一体どれくらいの価値を感じますか?
もう一度、高単価Webコピーライター養成講座の内容をおさらいしましょう。
・セミナー形式の講義(3時間x6回)
・特典①相談用チャットグループ(講座期間中は相談回数に制限なし)
・特典②講義動画、音声
・特典③期間中の添削無制限(クライアント案件含む)
・特典④コンセプトメイキングシート
・特典⑤話し下手な人が作る自己紹介キット
・特典⑥リサーチシート
・特典⑦ヘッドラインサンプル集
・特典⑧セールスレターストーリーボードテンプレート
・特典⑨ステップメール設計シート
・特典⑩事例集テンプレート
・特典⑪ペライチ動画マニュアル
・特典⑫案件保証
これら全てを含めて、高単価Webコピーライター養成講座の参加費は45万円(税別)です。月々で20,000円(税別)程度のご負担で、あなたにスキルとツール、成長するための最強の環境をご提供します。
もちろん、コピーライター講座は、この高単価Webコピーライター養成講座だけではありません。他社でもコピーライター講座は開催されていますので、少し比較してみましょう。
高単価Webコピーライター養成講座よりも長い期間のコースで、案件保証をしているF社の講座は78万です。これまで何度も開催されており、実績がありますが、ライティングの実務のみしか教えてくれません。実際に、卒業生を何人か知っていますが、仕事を受注できていません。どれだけ包丁を研いでも、切るものがなければ宝の持ち腐れになってしまいます。
他にも2日間コースを開催しているS社や、ステップメールの書き方のみを教えているG社などがあります。内容がかなり限定的なので、価格も安くなっています。しかし、現場では様々なプロモーションに必要な制作物が求められます。
高単価Webコピーライター養成講座は時間とお金を投資するだけでなく、いかに投資を回収するかという視点で企画されています。なので、他社のコピーライター講座と比べても実践的な内容になっています。ですから、決して45万円という価格は高くないですし、講座終了後に投資した分は回収していただけると確信しています。
何より終了後には、一段と成長したあなたになっていることでしょう。スキルアップはもちろんのこと、人間的成長も実感いただけることでしょう。
お支払い方法は、銀行振込、またはカード決済です。
銀行振込は、一括のみ。
カード決済は、24回までの分割払いも可能です。